投稿内容
タグ
ブログタイトル
ウェブ全体
フォロー
|
ログイン
|
ブログを作る!(無料)
「otsuの写真日記」の更新通知を受け取る場合は
ここをクリック
otsuの写真日記
otsudayo.exblog.jp
ブログトップ
otsuが写した写真の紹介等。
by otsudayo
プロフィールを見る
画像一覧
更新通知を受け取る
カレンダー
<
February 2019
>
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
カテゴリ
宍道湖
松江フォーゲルパーク
朝の風景
堀川・城
大山
花
鳥
レンズベビー
写真
なし
以前の記事
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月
2006年 01月
2005年 12月
2005年 11月
フォロー中のブログ
sudigital af...
ものろーぐ Photo
ハダカ no こころ
のんたんのデジタルな風景
WE LUV NATURE!!
寫眞毎日 (しゃ...
yutaのカメラ日記
水中散歩
Myama's Phot...
PORTRAIT OF ...
Toyokoママのデジカ...
鎌倉JADE -ver.3
READY TO *FLY
フォトパラダイス
leopapa phot...
デジタル写真館α-7D
稀才の本領/写真ブログ
howdygoto's ...
さわやか写真ルーム
札幌の空の下で徒然記まま...
My Berkeley ++
風を感じて
Magnum Yoda ...
紫丁香花のモノローグ
その他のリンク
島根県立美術館
宍道湖の夕日ライブカメラを見る事が出来ます。
BBS-ron
画像掲示板です。是非投稿して帰ってください。
ronの夕日日記
僕が撮った夕日をアップしています。良かったらこっちも見てください。
ろんの足跡
紫丁香花の咲く街より
北の探検隊
パパはフィラディルフィアで研究留学
徒然なるままに
自然風景記
てきとーびより!!
あられのひとりごと
フクちゃんの写真
気ままに一枚
田舎の風景
空と海の物語~from奄美大島~
海と写真とウェブログと・・・
海の日
鬱楽日記
花日記「今日の花」
最新のコメント
An example ..
by ampd free at 01:23
As shown in ..
by free crazy at 18:52
Esso 100 fr..
by visa rewar at 18:20
Those free ..
by free real at 03:39
It advance ..
by cash advan at 00:14
After that ..
by advance am at 22:06
As a summary..
by cingular p at 13:36
On other han..
by free real at 00:48
Con klassis..
by gratis kli at 12:34
If he kling..
by parhaat soittonet at 11:51
ライフログ
検索
その他のジャンル
1
メンタル
2
ゲーム
3
経営・ビジネス
4
スピリチュアル
5
イベント・祭り
6
教育・学校
7
政治・経済
8
法律・裁判
9
コレクション
10
介護
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
XML
|
ATOM
Powered by
Excite Blog
個人情報保護
情報取得について
免責事項
カテゴリ
:朝の風景( 30 )
新車
[
2006-05
-14 03:52 ]
雨の止み間
[
2006-05
-11 04:00 ]
雨
[
2006-05
-09 05:27 ]
月曜日かぁ。
[
2006-05
-08 04:10 ]
雨降り
[
2006-05
-07 05:56 ]
朝日
[
2006-05
-02 03:12 ]
漁船
[
2006-05
-01 03:47 ]
朝のオレンジ
[
2006-04
-30 03:07 ]
朝焼け
[
2006-04
-29 04:10 ]
オレンジ
[
2006-04
-20 21:03 ]
朝もや
[
2006-04
-03 04:39 ]
久しぶりに
[
2006-04
-02 04:24 ]
職務質問
[
2006-03
-18 09:02 ]
朝の湖畔
[
2006-03
-14 19:30 ]
日の出
[
2006-03
-14 05:10 ]
日の出前
[
2006-03
-13 05:23 ]
空
[
2006-03
-12 05:11 ]
朝焼け雲
[
2006-03
-04 05:13 ]
家の前
[
2006-02
-18 07:26 ]
米子の朝
[
2006-01
-16 04:57 ]
天神川の朝
[
2006-01
-11 05:26 ]
大晦日の朝
[
2006-01
-02 13:54 ]
元日の朝
[
2006-01
-02 05:47 ]
祈願
[
2006-01
-01 09:55 ]
広島の朝
[
2005-12
-21 04:27 ]
雪景色
[
2005-12
-15 06:37 ]
霧の朝
[
2005-12
-06 05:41 ]
朝日
[
2005-11
-27 05:17 ]
朝の風景
[
2005-11
-12 06:29 ]
朝日
[
2005-11
-09 05:09 ]
▽ この カテゴリの記事をすべて表示
1
2
3
次へ >
>>
新車
撮影日 2006年5月12日
撮影機材 Eos-Kiss Digital N + EF-S 10-22mm F3.5-4.5 USM
この日の朝も素晴らしい朝焼けが見れた。
いい朝焼けが観れるとその日一日が凄くハイで居れるよ。
車を変えた。
ようやく今日納車。
今までは日産 セフィーロに乗ってた。
エンジンは2000ccなのに3ナンバー。
その前がHONDA セイバー。これは2400ccだったかなぁ。
これは3ナンバーでもしょうがない。
さて、今度は何にしたでしょう。
5ナンバーの車です。
小回りが利くように1500ccにしました。
▲
by
otsudayo
|
2006-05-14 03:52
|
朝の風景
雨の止み間
2006年 5月10日 撮影
ちょうど雨の止み間だったようだ。
撮影出来て良かったよ。
と言っても、あまり焼けてはくれなかったけど・・・。
これだけ雲があるんじゃしょうがないよな。
▲
by
otsudayo
|
2006-05-11 04:00
|
朝の風景
雨
2006年5月4日撮影
今朝も朝の風景を撮影しようと出掛けてみたがなんかほんの少し雨が降ってる。
いつもの場所に着いても曇ってて朝焼けが見れそうにない。
諦めて帰りました。
そろそろネタ切れになってくる。
6日から雨降りで何も撮影出来てないのでしょうがないかなぁ。
今夜もお客さんが来る予定なので夕陽撮影に行けないしなぁ。
困ったなぁ。
▲
by
otsudayo
|
2006-05-09 05:27
|
朝の風景
月曜日かぁ。
2006年 5月 6日 撮影
撮影機材 Eos-30D+SP AF28-75mm F/2.8XR Di
連日、この場所から狙ってみる。
この日もなかなか綺麗には焼けてくれない。
連休も終わってしまいました。
仕事モードに切り替えないとなぁ。
今週は長そうだなぁ。
▲
by
otsudayo
|
2006-05-08 04:10
|
朝の風景
雨降り
2006年 5月 5日 撮影
撮影機材 Eos-Kiss Digital N(レンズは不明)
昨日の昼から天気が崩れ、雨が降り出した。
昨日の夕陽撮影も当然中止。
今朝は止んでるかなぁって思いいつも通りに起きて見たがやはり雨降り。
朝の景色の撮影も中止。
連休の撮影は終わってしまったのかなぁ。
先日、夕陽撮影に出かけた時、大阪から来てた人が、アクセサリーシューに水準器を付けてた。いいなぁって思い『カメラのキタムラ』に出かけ、覗いてみたが無さそう。
キタムラのネットにも無さそう。
他社のネットには載ってた。
他社はID持ってないんだよなぁ。
東京か大阪へ出張するときまで待とうかな。
あれば便利だと思うけどなぁ。
昨日、三脚をひとつ買った。
中型って言うのかなぁ。今までのよりちょっとだけ大きいかな。
大型のが欲しいと思うんだけど5万ぐらいするんだよなぁ。
なかなか手が出せない。
▲
by
otsudayo
|
2006-05-07 05:56
|
朝の風景
朝日
あれ?画像がアップロード出来ない。
困ったなぁ。
とりあえず文字だけ投稿。
後で再チャレンジしてみよう。
再チャレンジしたら出来た。
なんでかなぁ。
何度やってもダメだったし、別のファイルをアップしようとしてもダメだったのになぁ。
2006年 4月 28日 撮影
▲
by
otsudayo
|
2006-05-02 03:12
|
朝の風景
漁船
2006年 4月 30日 撮影
日曜日の朝なのに漁に出てた船がいた。
この日は下の方はくもが厚いのかなかなか太陽が顔を出してくれなかった。
最初は違う場所で朝焼けを期待して待ってたんだけど無理そうだったので場所を移動。
穏やかな中海を撮影出来た。
漁船が居てくれたのでいいアクセントになった。
RAWで撮影してみた。
撮影時から何もかまってない。調整の仕方が判らないよ(泣)
▲
by
otsudayo
|
2006-05-01 03:47
|
朝の風景
朝のオレンジ
2006年 4月 29日 撮影
昨日、29日は早めに出掛けてみた。
最初、狙ってた場所に行って見たが、思ったような焼けにならず、何箇所か場所を移動。
移動中に太陽が昇りだしてしまった。
橋の上に車を止め撮影。朝だから出来る芸当。通行量が少ない街で助かります。
そしてもう一箇所の狙ってた場所へ。
橋が入るポイントへ。
先客もいました。三脚立てて超望遠で狙っていらっしゃいます。
僕は手持ちです。
夕日は三脚立てるのに朝日は立ててないなぁ。
やはり立てて撮ってみようかな。
▲
by
otsudayo
|
2006-04-30 03:07
|
朝の風景
朝焼け
2006年 4月 28日 撮影
朝早くから目は覚めてたのにブログやってたら明るくなっていた。
新聞を取りに降り、外を見てみると綺麗に焼けてる感じ。
慌てて顔も洗わずにカメラを準備して車に飛び乗った。
近くの川へ行き撮影しました。
なんとか間に合い、綺麗な朝焼けを撮る事が出来ました。
久しぶりに綺麗な朝焼けに会うことが出来て1日幸せな気分で居られましたよ。
連休の間も朝の撮影トライしてみようかな。
▲
by
otsudayo
|
2006-04-29 04:10
|
朝の風景
オレンジ
朝の風景です。
綺麗なオレンジを撮る事が出来ました。
▲
by
otsudayo
|
2006-04-20 21:03
|
朝の風景
1
2
3
次へ >
>>
ファン申請
※ メッセージを入力してください